検索
検索
CLOSE
メニュー
CLOSE
ホーム
刊行予定
前月のラインナップ
好評重版
既刊情報
単行本
新書プラス
集英社新書Youtube公式チャンネル
集英社新書公式Twitter
同期生
「りぼん」が生んだ漫画家三人が語る45年
著者: 一条 ゆかり もりた じゅん 弓月 光
Tweet
シェアする
オンライン書店で購入
書店在庫を確認
電子書籍版を購入
最強の「同期生」が語る知られざる日本漫画史。
一条「ライバルはもりたじゅんちゃんだった」
もりた「二人が先に成功して、寂しかった」
弓月「ボクはいつでも離れ小島なんだ」
一九六七(昭和四二)年、集英社の少女漫画誌「りぼん」が催した「第一回りぼん新人漫画賞」は三人の入賞者を輩出した。
後の一条ゆかり(準入選)・もりたじゅん(佳作)・弓月光(準入選)の三人である。
一条は『砂の城』『有閑倶楽部』などのミリオンセラーを生み出し、少女漫画に不動の地位を築く。もりたはいち早く<レディーズコミック>の分野を切り拓く一方、本宮ひろ志夫人としてその活動を支える役割も担った。三人のうちで唯一の男性であった弓月は、少女誌→少年誌・青年誌と媒体を移しながら、一貫してコメディのヒット作品を出し続けている。
今まであまり語られることのなかった彼らの45年間の漫画人生をたどることで、戦後少女漫画の歴史を描き出す!
[著者情報]
一条 ゆかり(いちじょう ゆかり)
一九四九年岡山県生まれ。『デザイナー』『砂の城』など華麗でシリアスな作品から『こいきな奴ら』『有閑倶楽部』などのコメディまでヒット作多数。一九八六年『有閑倶楽部』で第一〇回講談社漫画賞少女部門受賞。二〇〇七年『プライド』で第一一回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞。
もりた じゅん
一九四八年広島県生まれ。一九六八年『マイ・エンゼル』が「別冊りぼん 春の号」に掲載されデビュー。一九八〇年代以降は主にレディーズコミックの分野でヒット作を生む。代表作に『キャー!先生』『うみどり』『にしんとシシャモ』など。漫画家の本宮ひろ志氏夫人。
弓月 光(ゆづき ひかる)
一九四九年高知県生まれ。一九六八年「りぼん」でデビュー後、少女漫画・少年漫画・青年漫画と掲載誌を移りながら、コメディのヒット作を連発。『みんなあげちゃう♡』は映画化もされたミリオンセラー。他に『エリート狂走曲』『ボクの婚約者』『甘い生活』など。
試し読みページを開く
発売日:2012年9月14日
定価:本体760円+税
ISBN:978-4-08-720656-2
試し読みページを開く
オンライン書店で購入(50音順)
amazon.co.jp
オンライン書店e-hon
紀伊国屋書店
セブンネットショッピング
TSUTAYA ON LINE
Honya Club
hontoネットストア
楽天ブックス
ローチケHMV
書店在庫を確認(50音順)
旭屋書店
紀伊國屋書店
三省堂書店
有隣堂
電子書籍版を購入
電子書籍版サイト(全電子書店)
Tweet
シェアする
好評重版
3刷
「推し」の科学 プロジェクション・サイエンスとは何か
久保(川合)南海子
3刷
韓国カルチャー 隣人の素顔と現在
伊東 順子
9刷
現代アート、超入門!
藤田 令伊
4刷
スタジオジブリ物語
鈴木 敏夫
21刷
人新世の「資本論」
斎藤 幸平
13刷
アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」
中川 裕 野田 サトル
2刷
トランスジェンダー入門
周司 あきら 高井 ゆと里
4刷
インド残酷物語 世界一たくましい民
池亀 彩
カテゴリー別新書リスト
クリックするとカテゴリーの新書一覧に移動します。
政治・経済
社会
哲学・思想
歴史・地理
教育・心理
文芸・芸術
科学
ホビー・スポーツ
医療・健康
ノンフィクション
集英社新書の書籍リスト