検索
検索
CLOSE
メニュー
CLOSE
ホーム
刊行予定
前月のラインナップ
好評重版
既刊情報
単行本
新書プラス
集英社新書Youtube公式チャンネル
集英社新書公式Twitter
「石油の呪縛」と人類
著者: ソニア・シャー 岡崎 玲子
Tweet
オンライン書店で購入
書店在庫を確認
電子書籍版を購入
「これほど多面的な情報がこれほど見事に一冊に詰め込まれた本は他にない」ーー立花隆氏温暖化、石油ビジネス、ペトロフード、新エネルギー……、石油のすべてを解説。
人間の生活は、石油なしでは成り立たない。私たちは無数の石油製品に囲まれ、移動や輸送、発電など、あらゆるものを石油に頼っている。しかし、過去も現在も、石油は単に恩恵をもたらすだけではなかった。経済的搾取や、資源をめぐる政略と戦争は今も繰り広げられ、地球規模での環境負荷も限界にきている。
しかも、石油資源は無限ではない。その枯渇の可能性が叫ばれている今こそ、石油についてもっと知るべきではないだろうか。数十億年を遡る石油の誕生から現代まで、新エネルギーの可能性なども含め、豊富な取材をもとに、あらゆる角度から解説する。
[著者情報]
Sonia Shah(ソニア・シャー)
米ボストン在住のジャーナリスト。South End Press誌、Nuclear Times誌の編集を経てフリー。著書にThe Body Huntersなど。
岡崎玲子(おかざき れいこ)
一九八五年兵庫県生まれ。『9・11ジェネレーション』で第三回黒田清日本ジャーナリスト会議新人賞。著書に『レイコ@チョート校』、訳書にスラヴォイ・ジジェク『人権と国家』など。
試し読みページを開く
発売日:2007年1月17日
定価:本体700円+税
ISBN:978-4-08-720375-2
試し読みページを開く
オンライン書店で購入(50音順)
amazon.co.jp
オンライン書店e-hon
紀伊国屋書店
セブンネットショッピング
TSUTAYA ON LINE
Honya Club
hontoネットストア
楽天ブックス
ローチケHMV
書店在庫を確認(50音順)
旭屋書店
紀伊國屋書店
三省堂書店
有隣堂
電子書籍版を購入
電子書籍版サイト(全電子書店)
Tweet
好評重版
7刷
いちまいの絵 生きているうちに見るべき名画
原田 マハ
8刷
コーカサス 国際関係の十字路
廣瀬 陽子
3刷
奈良で学ぶ 寺院建築入門
海野 聡
4刷
他者と生きる リスク・病い・死をめぐる人類学
磯野 真穂
3刷
インド残酷物語 世界一たくましい民
池亀 彩
2刷
日本人は「やめる練習」がたりてない
野本 響子
2刷
韓国カルチャー 隣人の素顔と現在
伊東 順子
6刷
ゾーンの入り方
室伏広治
カテゴリー別新書リスト
クリックするとカテゴリーの新書一覧に移動します。
政治・経済
社会
哲学・思想
歴史・地理
教育・心理
文芸・芸術
科学
ホビー・スポーツ
医療・健康
ノンフィクション
集英社新書の書籍リスト