検索
検索
CLOSE
メニュー
CLOSE
ホーム
刊行予定
前月のラインナップ
好評重版
既刊情報
単行本
新書プラス
集英社新書Youtube公式チャンネル
集英社新書公式Twitter
香港デモ戦記
著者: 小川 善照
Tweet
オンライン書店で購入
書店在庫を確認
電子書籍版を購入
逃亡犯条例反対に端を発した香港デモは過激さを窮め、選挙での民主派勝利、コロナウィルス騒動を経てなお、混迷の度合いを深めている。
お気に入りのアイドルソングで気持ちを高める「勇武派」のオタク青年、ノースリーブの腕にサランラップを巻いて催涙ガスから「お肌を守る」少女たち……。
リーダーは存在せずネットで繋がり、誰かのアイデアをフラッシュモブ的に実行する香港デモ。
ブルース・リーの言葉「水になれ」を合い言葉に形を変え続ける、21世紀最大の市民運動の現場を活写する。
◆目次◆
序章 水になれ 香港人たちの新しいデモの形
第一章 二〇一四年『雨傘運動』の高揚と終息
第二章 未来のために戦う香港 二〇一九年デモ
第三章 デモの主力・学生たちの戦い
第四章 市民たちの総力戦
第五章 オタクたちの戦い
第六章 敵たちの実相
終章 周庭(アグネス・チョウ)の二〇一九年香港デモ
あとがき
◆著者略歴◆
小川 善照(おがわ よしあき)
1969年、佐賀県生まれ。東洋大学大学院博士前期課程修了。社会学修士。1997年から週刊ポスト記者として、事件取材などを担当。
『我思うゆえに我あり』で、第15回小学館ノンフィクション大賞の優秀賞を受賞。
社会の病理としての犯罪に興味を持ち続けている一方、雨傘運動以来、香港へ精力的に足を運び「Forbes」「日刊ゲンダイ」などの連載でその様子を綴っている。
試し読みページを開く
2刷
発売日:2020年5月15日
定価:本体860円+税
ISBN:978-4087211214
試し読みページを開く
オンライン書店で購入(50音順)
amazon.co.jp
オンライン書店e-hon
紀伊国屋書店
セブンネットショッピング
TSUTAYA ON LINE
Honya Club
hontoネットストア
楽天ブックス
ローチケHMV
書店在庫を確認(50音順)
旭屋書店
紀伊國屋書店
三省堂書店
有隣堂
電子書籍版を購入
電子書籍版サイト(全電子書店)
Tweet
好評重版
3刷
何が記者を殺すのか 大阪発ドキュメンタリーの現場から
斉加 尚代
4刷
奈良で学ぶ 寺院建築入門
海野 聡
14刷
「利他」とは何か
伊藤 亜紗 中島 岳志 若松 英輔 國分 功一郎 磯崎 憲一郎
6刷
14歳〈フォーティーン〉 満州開拓村からの帰還
澤地 久枝
7刷
心を癒す言葉の花束
アルフォンス・デーケン
10刷
アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」
中川 裕 野田 サトル
7刷
いちまいの絵 生きているうちに見るべき名画
原田 マハ
8刷
コーカサス 国際関係の十字路
廣瀬 陽子
カテゴリー別新書リスト
クリックするとカテゴリーの新書一覧に移動します。
政治・経済
社会
哲学・思想
歴史・地理
教育・心理
文芸・芸術
科学
ホビー・スポーツ
医療・健康
ノンフィクション
集英社新書の書籍リスト