検索
検索
CLOSE
メニュー
CLOSE
ホーム
刊行予定
前月のラインナップ
好評重版
既刊情報
単行本
新書プラス
集英社新書Youtube公式チャンネル
集英社新書公式Twitter
ゲノム革命がはじまる
DNA全解析とクリスパーの衝撃
著者: 小林 雅一
Tweet
シェアする
オンライン書店で購入
書店在庫を確認
電子書籍版を購入
「ゲノム技術」が当たり前になる時代。
私たちの生活には、どんな影響があるのか?
ゲノムとはDNAに記された全遺伝情報である。その解析と利用が今、急ピッチで進んでいる。
遺伝子検査サービスに、がんゲノム医療、ゲノム編集食品、さらには刑事事件の捜査や生態系の改変まで……。
それはまさに「ゲノム革命」とも呼べる劇的な展開だ。
特にゲノム編集では、画期的な治療法の開発や農作物の品種改良が進む一方で、安全性や倫理問題など深刻な懸念も噴出している。
本書は、その全貌を描き出し、生殖医療や食糧、環境問題など、さまざまな分野に波及するゲノム革命の光と影を論じる。
【目次と主な内容】
第1章 ゲノムから私たちの何が分かるのか? ――遺伝子検査ビジネスの現状と課題
遺伝子で結婚相手を選ぶ時代/疾患リスクや薬の有効性も予測/信用できる項目とできない項目が存在
日米のDTC(一般消費者向け遺伝子検査)は検査項目が正反対/DNA婚活の背後にある「科学」とは
第2章 ゲノム編集とは何か? ――生物の遺伝情報を自在に書き換える技術の登場
ゲノム編集でハゲが治る?/ゲノム編集医療をリードする中国/受精卵のゲノム編集を巡る国際競争
世界各国のクリニックが賀氏に教えを乞う/クリスパーの技術的課題/同性両親の遺伝子を受け継ぐマウスが誕生
第3章 見えないゲノム編集食品
知らぬ間に食卓に上るゲノム編集食品/米国人はすでにゲノム編集食品を口に入れている
家畜のゲノム編集には異常な副作用/割れる科学者の見解
第4章 科学捜査と遺伝子ドライブ、そして不老長寿 ――ゲノム技術は私たちの社会と生態系をどう変えるか
未解決事件にも寄与するDNAデータベース/1年間で60件以上の迷宮入り事件を解決
中国で構築される国民DNAデータベース/ゲノム編集が地球生態系を変える
試し読みページを開く
発売日:2019年11月15日
定価:本体840円+税
ISBN:978-4087210972
試し読みページを開く
オンライン書店で購入(50音順)
amazon.co.jp
オンライン書店e-hon
紀伊国屋書店
セブンネットショッピング
TSUTAYA ON LINE
Honya Club
hontoネットストア
楽天ブックス
ローチケHMV
書店在庫を確認(50音順)
旭屋書店
紀伊國屋書店
三省堂書店
有隣堂
電子書籍版を購入
電子書籍版サイト(全電子書店)
Tweet
シェアする
好評重版
3刷
「推し」の科学 プロジェクション・サイエンスとは何か
久保(川合)南海子
3刷
韓国カルチャー 隣人の素顔と現在
伊東 順子
9刷
現代アート、超入門!
藤田 令伊
4刷
スタジオジブリ物語
鈴木 敏夫
21刷
人新世の「資本論」
斎藤 幸平
13刷
アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」
中川 裕 野田 サトル
2刷
トランスジェンダー入門
周司 あきら 高井 ゆと里
4刷
インド残酷物語 世界一たくましい民
池亀 彩
カテゴリー別新書リスト
クリックするとカテゴリーの新書一覧に移動します。
政治・経済
社会
哲学・思想
歴史・地理
教育・心理
文芸・芸術
科学
ホビー・スポーツ
医療・健康
ノンフィクション
集英社新書の書籍リスト