検索
検索
CLOSE
メニュー
CLOSE
ホーム
刊行予定
前月のラインナップ
好評重版
既刊情報
単行本
新書プラス
集英社新書Youtube公式チャンネル
集英社新書公式Twitter
中坊公平・私の事件簿
著者: 中坊 公平
Tweet
シェアする
オンライン書店で購入
書店在庫を確認
電子書籍版を購入
「事件が弁護士を育てていく」中坊 公平“現代の鬼平”と呼ばれる中坊弁護士の軌跡を14の事件で辿る!
闘う弁護士・中坊公平は、いかにして形成されたのか。彼は生涯、約四〇〇件にものぼる裁判や事件を担当してきた。庶民の苦しみの中から提起された小さな事件はもとより、日本社会を揺る がした「森永ヒ素ミルク事件」 や「住専問題」などの大事件まで、それはあらゆる分野に及ぶ。本書では膨大な記録の中から今も著者の心に残る一四の事件をピックアップして、その内容と思い出を記述した。これは「事件が弁護士を育てる」と語る著者の成長の軌跡でもある。
1987年豊田商事の元従業員に対する破産管財人からの不当利得返還請求控訴判決が出た日の会見(本書より)
Case.1
H鉄鋼和議申立て事件
(1960年)
p.9
Case.2
「M市場」立ち退き補償事件
(1962年)
p.19
Case.3
賃金返還請求及び暴行事件
(1967年)
p.31
Case.4
タクシー運転手ドライアイス窒息死事件
(1970年)
p.43
Case.5
森永ヒ素ミルク中毒事件
(1973年)
p.49
Case.6
小説のモデル名誉毀損事件
(1982年)
p.85
Case.7
自転車の空気入れの欠陥による失明事件
(1982年)
p.93
Case.8
実刑服役者の新聞社に対する謝罪広告請求控訴事件
(1983年)
p.101
Case.9
看護学校生の呉服類購入契約事件
(1983年)
p.123
Case.10
金のペーパー商法・豊田商事事件
(1985年)
p.135
Case.11
ホテルの名称使用差止め事件
(1987年)
p.151
Case.12
グリコ・森永脅迫犯模倣事件
(1992年)
p.157
Case.13
産業廃棄物の不法投棄・豊島事件
(1993年)
p.167
Case.14
不良債権・住専処理事件
(1996年)
p.191
[著者情報]
中坊公平(なかぼう こうへい)
一九二九年、京都市生まれ。京都大学法学部卒業後、司法修習生を経て、五七年、大阪弁護士会に登録。七〇年、大阪弁護士会副会長に就任。その後、大阪弁護士会会長(八四年)、日本弁護士連合会副会長(八四年)、日本弁護士連合会会長(九〇年)、住宅金融債権管理機構社長(九六年)、整理回収機構社長(九九年)などを歴任。またその間、森永ミルク中毒被害者弁護団団長、千日デパート火災テナント弁護団団長、豊田商事株式会社破産管財人、産業廃棄物不法投棄・豊島事件弁護団団長などとして活躍。
発売日:2000年11月17日
定価:本体760円+税
ISBN:978-4-08-720063-8
オンライン書店で購入(50音順)
amazon.co.jp
オンライン書店e-hon
紀伊国屋書店
セブンネットショッピング
TSUTAYA ON LINE
Honya Club
hontoネットストア
楽天ブックス
ローチケHMV
書店在庫を確認(50音順)
旭屋書店
紀伊國屋書店
三省堂書店
有隣堂
電子書籍版を購入
電子書籍版サイト(全電子書店)
Tweet
シェアする
好評重版
3刷
「推し」の科学 プロジェクション・サイエンスとは何か
久保(川合)南海子
3刷
韓国カルチャー 隣人の素顔と現在
伊東 順子
9刷
現代アート、超入門!
藤田 令伊
4刷
スタジオジブリ物語
鈴木 敏夫
21刷
人新世の「資本論」
斎藤 幸平
13刷
アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」
中川 裕 野田 サトル
2刷
トランスジェンダー入門
周司 あきら 高井 ゆと里
4刷
インド残酷物語 世界一たくましい民
池亀 彩
カテゴリー別新書リスト
クリックするとカテゴリーの新書一覧に移動します。
政治・経済
社会
哲学・思想
歴史・地理
教育・心理
文芸・芸術
科学
ホビー・スポーツ
医療・健康
ノンフィクション
集英社新書の書籍リスト